皆さん、こんなことでお困りではないでしょうか?
・起業したいけど、何からはじめたらいいんだろう?
・現在は個人で商売をしています。会社(法人成)にしたいと思っています。
どんなメリットがありますか?
従業員も数人います。 社会保険って加入する必要あるんでしょうか?
また、法人にすることで、今後注意しなければならない事を教えてもらいたいのですが…
・新人さんに帳簿をやってもらいたいけど、記帳の仕方がよくわからないから教えて欲しい。
・毎日の記帳って意外と大変!パソコンで簡単に管理できないのかな?
・資金繰りって言うけど、難しいなあ。どうやって計算すれば…
・設備投資をしたいのですが、資金調達の相談には乗ってもらえますか?
・厳しい経営状態です。運転資金に新たに金融機関から借入したいと考えていますが、
金融機関に納得してもらえる資料を作りたいけど自分では無理かと…
これもお手伝いしてもらえますか?
・経営を改善したい。どこから手をつければいいのか教えてください。
・不動産収入があります。所得税の確定申告だけでなく、先々の資産運用の相談もしたいんですが。
・経営が厳しいこんな時代。毎月掛ける保険料を見直したいのですが。
・生命保険に限らず、会社にとってのリスクマネジメントもしてほしいのですが。
・新しく社員を雇用したら何か手続きいるの?助成金とかあるのかな?
年金事務所?ハローワーク?労務の事もよくわからないな。税理士の先生に聞いていいの?
・そもそも税理士って、どこまでやってくれるんだろうね?
・今の税理士は会社に全然来てくれない。相談しづらいんだが…
・賃貸物件があるし、売却したい土地もあるし・・これって相談可能ですか?
・妻や子供たちへの相続はどうすれば一番いいんだろう。
・いくらまで相続税はかからないの?贈与も考えた方がいいのかな。
・相続税がかからないよって言われたけど、申告は必要ないのかな。
・子供や孫たちに、このまま資産を残してて大丈夫なのか・・いい対策はないものか。
・親族同士で遺産分割について意見がまとまらない。どうしたらいいのかな?